投稿

8月, 2017の投稿を表示しています

英語キャンプ 最終日

イメージ
こんにちは!最終日のブログを担当する熊本高専機械知能システム工学科2年の吉岡将哉です。 今日は最終日ということで、朝は荷物のパッキングを行いました。忘れ物の無いように十分にチェックしながら行いました。その後は各々、お土産を買うためにオーチャードロードやチャイナタウンなどを訪れました。 午後6時頃にstaff apartmentをバスで出発し、changi空港に向かいました。SP の学生や先生方も付いてきてくださり、バスの中でも会話を楽しみました。Changi空港に着いてからは、飛行機が2時間程遅延していたこともあり、最後にSP の学生やWong先生たちと食事をしました。 午後9 時頃にゲート付近で最後のお別れをしました。多くの人が感極まり涙を流してしまう場面もありました。彼らは本当に優しく感謝してもしきれないなと思いました。私は最後にこのような気持ちになれて本当に良かったし、私たちを助けてくださったすべての人たちへ感謝したいなと思いました。この恩返しとして、今度は私たちが見ず知らずの人にも同じようなことをしてあげられたらいいなと思います。 その後0時半ごろに飛行機に搭乗し、8時半ごろに羽田空港に無事到着しました。 最後になりましたが、これまで私たちを支えてくださったすべての方々、 本当にありがとうございました!! この2週間で学んだ多くのことをこれからの人生に十分に発揮できるよう努力していこうと思いました。

英語キャンプ 帰国便遅延のお知らせ

英語キャンプ2017引率教員の宇ノ木です。本日日本時間の午前7時頃、日本航空より登場予定便の出発時間変更について下記の連絡を受けました。これにより帰宅の時間もそれぞれ遅れる見込みです。 以下引用 ご搭乗予定の8月26日JAL036便の出発時刻が変更となりました。 ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。 ※お客様のご予約区間 シンガポール - 羽田   下記の各区間のフライト情報をご確認ください。 <フライト情報>  8月26日 JAL036便  ------------------------------  シンガポール発定刻 8/26 21:50   出発予定 8/27 00:15  羽田着定刻 8/27 05:50   到着予定 8/27 08:15  状況 2時間25分 出発遅延  使用する飛行機の到着遅れのため出発に遅延が生じています。 *JALグループ便の運航状況はJALホームページでご確認ください。 http://www.jal.co.jp/inter/ 引用終わり。 様々な事象に影響が出ることになると拝察しますが、事情をご斟酌頂ければ幸甚です。 以上、取り急ぎご報告いたします。

英語キャンプ Day 10(8月25日)

イメージ
こんにちは!11日目のブログを担当する福島高専ビジネスコミュニケーション学科の龍田千里菜です。  今日は、最後の授業ということで、午前中は、宇部高専の学生と先生を招き、グループプレゼンテーションの発表を行いました。 グループごとに決めたテーマを元に、それぞれがオリジナリィ溢れるプレゼンを作成し、今までの成果を十分に発揮する発表を行うことができたと思います。  午後は、終了証書をwong先生から受け取ったあと、みんなでパーティをしました。お菓子を食べたり、写真を撮ったりと楽しい時間を過ごすことができました。 また、放課後には、全員でガーデンバイザベイへ行き、ライトアップショーを楽しみました。

英語キャンプ Day 9(8月24日)

こんにちは!本日のブログを担当させていただく福島高専ビジネスコミュニケーション学科2年の菅野優佳です。 (午前中は企業訪問をしましたが、現在その内容の公開について訪問企業様と調整中ですので、作成した内容については調整終了後アップします。ご了承ください。) 午後は、最後の個人プレゼンテーションをしました。初めてプレゼンをした時よりも全員が上達を感じられました。また、あまり緊張せずに話せることができるようになりました。 明日は、最後の授業と最後のグループプレゼンです!今までの練習や授業の成果を出せるよう、頑張りたいと思います!

英語キャンプ Day 8(8月23日)

イメージ
こんにちは、10日目のブログを担当する福島高専の白石美月です。 今日は昨日の疲れからか寝坊した人多い印象でした。 午前中はカルチャーショックや、ステレオタイプについて学び、様々な国の今のイメージについて話し合いました。また、スピーチのベーシックについても教わりました。 お昼ご飯を食べたあとには、スターバックスで1つ買うともう1つついてくるというキャンペーンをしていたため、みんなで買いに行きました。そのため、授業開始時間が2時からとなりました。 午後からは先生たちが出したお題から好きなトピックを1つ選び、即興でスピーチを行うフリートークや、kahoot(カフート)というクイズをしました。 夜には昨日の鍋パーティーの残りを食べ、翌日のファイナルスピーチの練習も行いました。 今日でSPの人たちとより絆を深めることができました。残り少ない日にち、1日1日大事にしていきたいです。

英語キャンプ Day 7(8月22日)

イメージ
こんにちは 本日のブログを担当させていただく鳥羽商船高専商船学科機関コース 4 年の西田竜弥です。 今日は朝の 5 時 20 分に staff apartment のロビーに集合し、始発の電車に揺られながらボランティアをさせて頂く場所である Willing Hearts Soup Kitchen へ向かいました ボランティア先では日本でもなかなか経験できないようなハードな仕事を体験させて頂き自分たちの記憶にしっかりと刻まれました。また、英語も通じない場面も多々ありましたが、授業で習ったジェスチャーなどで言葉を使わずともコミュニケーションを取れていました。 午後からは午前中に体験したボランティアの振り返りと授業を行いました。学生、先生方の両方に疲れが溜まっていたようでちらほらと寝落ちをしてしまっている学生もいました。 夜は SP の学生たちが料理をしてくださり、みんなで楽しくシンガポールの名物料理である「スティームボート」でいわゆる「鍋パーティー」をしました。現地の遊びを体験したり会話をしたりととても楽しかったです。 2 週間もあった英語キャンプも残りわずか。少しでも自分の経験を増やせるように頑張っていきたいと思います。

英語キャンプ Day 6(8月21日)

イメージ
こんにちは!八日目のブログを担当する舞鶴高専の内藤健太です。 今日の午前中は、自分のお気に入りの趣味・お気に入りのテレビ番組についての個人のスピーチ発表があり、午後からは四日ほど前に見た映画の紹介スピーチ、SPの学生から私たちへのインタビュー、先週を振り返ってのグループワークをしました。 授業の後には先生やSPの学生を交えてフリスビーをしました。 明日はボランティア活動で始発の電車に乗るので、早めにゆっくり休もうと思います。

英語キャンプ Weekend 2(8月19日、20日)

イメージ
こんにちは。週末のブログを担当する熊本高専の俵花梨です。 土曜日は学外における異文化研修の一環として、みんなでUSS(ユニバーサル スタジオ シンガポール)に行きました。 SPの卒業生でUSSで働いていらっしゃるタコさんがガイドしてくださいました。 土曜日ということもあり、USSはたくさんの観光客でにぎわっていました。日本からの観光客も多くいらっしゃいました。 最初のアトラクションでは待ち時間が80分ほどでしたが、みんなでゲームをしたり喋ったりして待ち時間も楽しみました。 また、コーヒーカップであろう乗り物に乗り、ストリートダンスパフォーマンスを見ました。 昼食後も多くのアトラクションを楽しみ、ジュラシックパークの乗り物では服がずぶ濡れになった人もいました。 最後は2種類のジェットコースターに乗りました。 私自身、久しぶりのジェットコースターで死ぬかと思うくらいとてもとても怖かったです。 ずっと心臓がバクバクしていました。 その後お土産を買い、途中で夜ご飯を買って帰宅しました。 タコさん、一日中ガイドしてくださりありがとうございました! おかげでとても楽しかったです! 日曜日は昨日のUSSを楽しみすぎて疲れたせいか、少し遅めの起床となりました(^^)  午前はスピーチの宿題をしたり、先日見た映画についての発表をまとめました。 午後はそれぞれが観光地や買い物をし、一日を終えました。 この2日間はUSSを楽しんだり、部屋でゆっくりと過ごしたりと対照的で充実した休日となりました。 残りの1週間、体調に気を付けて英語キャンプを楽しみながら英語力をつけ、みんなとの思い出をつくっていきたいです。

英語キャンプ Weekend 1 (前半の総括)

引率担当の熊本高専GLセンターの宇ノ木です。この1週間を少しだけ振り返ります。 到着当初は参加者も初対面同士でどこかぎこちないところがありましたが、様々な活動を通じて徐々にコミュニケーションが取れるようになり、比較的スムーズにプログラムに入ることができたと感じています。 半面、英語のコミュニケーションに関しては少し遠慮?している部分が多く、先生の問いかけやサポートしてくれるSPの学生に対しても反応が薄い場面が見られました。特に週の前半は教室の中よりも外での異文化理解を目的とした活動が多かったため、そう感じたのかもしれませんが、コミュニケーションのツール、或いはそれそのものを学びに来ていることを考えると、正直に言うと少しもったいないと感じられる部分もありました。 その後、週の後半になると担当のWong Wei Yuet先生の粘り強いご指導もあり、徐々に積極的な発言が見られ、また、SPの学生とコミュニケーションをとる場面も増えて来たように思います。おかげでCulture Exchange Dayのイベントでも、プロモーションや来場したシンガポールの学生や先生への日本文化の説明など、何とか英語でこなすことができ、ある程度の成功を納めることができたものと思います。また、リスニングの力については、多かれ少なかれ伸長が見られることは間違いないものと感じています。 疲労や慣れない環境から少し体調不良が見られたこともありましたが、土曜日夜の時点で皆元気に過ごしています。コミュニケーション能力の面でも上向きになってきていますので、引き続き体調管理に留意して、後半の研修が充実したものになればと願っています。

英語キャンプ Day 5(8月18日)

イメージ
こんにちは、5日目のブログを担当する石川高専の佐藤快星です。 今日は午前中に、「Do you usually use your head or your heart?」か「What is your biggest weakness?」という題でのスピーチと、簡単なディベートをグループで行いました。 午後からは、Culture Exchange Dayということで、みんなお祭りの格好をして、日本の祭りをシンガポールの人たちに紹介しました。 射的や、輪投げ、クジ引きなどの出し物をして、楽しんでもらいました。 僕は地元の祭りを動画を交えて紹介しました。 放課後は、SPの学生たちと、チャイニーズレストランに行き、夕飯を食べました。 その後、有志がドリアンを食べたのですが、一部の人は匂いが無理だったようで、逃げていました。 僕は臭いと思いませんでした。でも、あまり美味しくなかったです。

英語キャンプ Day 4(8月17日)

イメージ
こんにちは、4日目のブログを担当する福島高専の松本佳苗です。 今日はクラスでの活動でした。 午前中はまず先日訪問した NLB で学んだことを使って、シンガポールについて調べました。 次に先生と SP の学生さんとお互いに質問し合いコミュニケーションをとり、お互いのことをより知ることができました。また、即座に質問に答えるという意味の ”Think on your feet.” を学び、それを生かした授業を行ったことでより有意義な時間を過ごすことができました。 午後はスピーチを行いました。今回のテーマであった ”superpower” についてみんなそれぞれのユニークな考えを聞くことができ、とても楽しかったです。さらにスピーチについて何が大切かを学ぶことができました。 放課後はいよいよ明日に迫った カルチャーディの準備をしました。みんなで協力することでより良いものを作ることができました。 明日のカルチャーディみんなで協力して成功させたいです!

英語キャンプ Day 3(8月16日)

イメージ
3日目のブログを担当する、秋田高専の花田輝美です。 今日はSPを飛び出し、皆でフィールドワークに行ってきました。 午前中はNLB(National Library Board)のライブラリを訪問し、施設内の見学および、インターネットの有効活用をテーマにした講義を受けました。また、特別に最上階の展望台に案内して頂き、景色を楽しみました。 昼食にローカルフードのチキンライスを頂いた後、午後は、まずBugisエリアにある、隣接する中華系とヒンドゥー教の寺院を訪問し、その後Kampong glam エリアに移動し、指定された課題をグループで解決するフィールドワークを行いました。 今日は一段と暑さの厳しい日でしたが、とても充実した一日でした。ゆっくり休んで明日からも頑張りたいと思います✨

英語キャンプ Day 2(8月15日)

イメージ
こんにちは、2日目のブログを担当する北九州高専4年物質化学工学科の高尾佳弘です。今日は、午前中にマシュマロチャレンジをしました。マシュマロチャレンジとは、20本のスパゲティ、1mのテープと紐、1個のマシュマロを使って、どれだけ高くできるか競うゲームです。それぞれのチームが、一丸となって協力しあいました。このゲームで、計画性やチームワークの大切さを学びました。 午後は、カルチャーデイの準備をしました。その後、6人がスピーチをしました。内容は、「デートにいくならどんな人がいいか」で、初めてのこともあり、とても緊張していました。その後、 ビデオを観て、スピーチの改善点をそれぞれが見つけました。 放課後は、班ごとに映画を観る課題が与えられ、それぞれが映画館に行きました。僕たちの班は、「THE EMOJI MOVIE」を観ました。英語での上映でしたがアニメーションだったので、分かりやすく、面白かったです。 明日は、ワークショップでNational Libraryに行くので、早く寝て明日に備えたいです!

英語キャンプ Day 1 ( 8月14日)

イメージ
 熊本高専 グローバル高専 WG 委員岩下です。 Day 1 について報告します。こちらは最近最高気温は 30 度ほどの日々が続いているようで、熊本在住の私にはかなり過ごしやすく感じられます。朝9時に宿泊場所の SP Staff Apartment ロビーに集合し、 Wong 先生より今日の活動について説明を受けました。 Important English Phrases のインストラクションなどを受けた後、朝食をとるため Hawker Center に移動しました。学生はグループに分かれ、先生より指示のあったローカルフード4つを注文し、それらの素材が何かなどについて調べておく、などの課題を与えられました。学生は各々初めてのメニューを楽しんだようです。   食事後に SP Hill Top Library 内の教室に移動し Campus Scavenger Hunt の指示を受けました。プールの場所はどこかを調べ写真を撮ってくるなど多岐に渡る課題で、学生は朝に学習した Phrases を用いることができたようです。教室に戻った後午前中食べたローカルフードについてグループごとにポスターにまとめ、プレゼンテーションを実施しました。その後 Wong 先生から現在の一番の心配事は何かというトピックについてグループ内で話し合うよう指示があり、それぞれが Brainstorming を行い、クラス全体で情報の共有をしました。英語についての不安が一番多かったようです。これらの活動を通して今後の全体スケジュールも確認し授業は少し遅めの 17 時に終了しました。  学生はグループごとに夕食をとりましたが、学食で馴染みのあるメニューにしたグループもいたようです。早いようですがそろそろ日本食が恋しくなる第一波でしょうか。 21 時には全員が無事点呼を受け、健康状態にも問題ありませんでした。宇ノ木先生より今後の英語の発話についての訓示を受け 1 日の活動が終わりました。明日以降も皆充実した日々を送ってくれることでしょう。

英語キャンプ Day 0(8月13日)

イメージ
熊本高専 グローバルリーダーシップ育成センターの宇ノ木です。2017年度 高専生のための英語キャンプDay 0について報告します。2017年8月14日月曜日からカリキュラムが始まり、この日をDay 1とするため、それ以前をまとめてDay 0としておきます。 参加者一行は8月12日(土)午後5時過ぎに無事シンガポール・チャンギ空港に到着し、その後バスでSingapore Polytechnic のStaff Apartmentに移動しました。チェックイン時には講座を担当して頂くWong Wei Yuet先生とSPの学生が手助けをして下さり、その後も初めての夕食や必要物品の買い物など様々なサポートをして頂きました。 8月13日(日)はシンガポールの生活、特に公共交通機関と食事に慣れるためのアクティビティを行いました。11名の参加学生が3つのグループに分かれ、 ・SP以外のポリテクを訪れ、グループ写真を撮る ・グループメンバーがそれぞれ異なるローカルフードの昼食をとる などの活動を行い、翌日からの活動に備えました。 半日慣れない環境下で神経を使いながら歩き回り、少し疲れも見えた様子でしたが、基本的に全員無事で元気にやっています。明日からの研修ではベストを尽くし、少しでも多くのものを得て欲しいと思います。